ちょっと雨続きでDJI Sparkを飛ばす機会がなかなかやってきませんが、少し雨が止んだすきをついてちょっとだけ飛ばしてみました。
開封後、DJI GO 4アプリの紹介をしてませんが、もう飛ばしたくてしょうがないので(汗)後ほどアプリのペアリング方法など紹介します。
4つのアームの色が何を意味しているのかまだ把握してない・・・赤点滅はヤバイ系の色でしょうね。
裏山の公園で初めて飛ばす
初回はうまく飛ばなかった
DJI Spark 初回はボヨンボヨンして飛ばない
しばらくボヨンボヨンして、そのうちに正常になって上昇しだす。
DJI Spark しばらくすると正常になる。
ジンバル付きでスゴくキレイな映像が撮れちゃう♪
DJI Sparkの飛行が正常になったので、かなり風が強いけど上昇してみます。
スマホのみでコントローラー無しの場合は電波が遠くまで届かないようで、Max30Mくらいしか離れられないようです。
ではみてみましょう。
DJI Spark ジンバル付きはスゴイ
ほぼブレも無く、回転しても揺れず、完璧ですね。Dobby君とは別物でした。
でも天気が曇りだけあってちょっと暗い画が撮れる気がしました。もう少し明るく取れれば最高だったけど。ブレが無いだけでもスッゴクステキな映像が撮れる。
やはり本物は違いますな。もうDOBBY君には戻れないみたい。
そのうちにプロポ(コントローラー)も導入して遠くのほうまでDJI Sparkを飛ばしてみます。
コメント