日本ではよく緑茶を飲みますが、おとなり韓国ではコーヒーがメインで飲まれているんです。 お茶という文化はあまり無いようで、普通の人はコーヒーをよく飲みます。
なので、ソウルの街はどこに行っても珈琲屋さんがあります。日本の喫茶店のような感じではなくスタバのようなお店がたくさんあります。
スタバもありますがスタバ以外の韓国独自のコーヒーショップのほうがたくさんあります。 味はアメリカンのような薄いコーヒーを好むようです。日本人は多分もう少し濃い味を好むような感じがします。僕が初めて韓国で豆コーヒーを飲んだ時に薄い感じがしたもので・・・
コーヒーは詳しくないので間違ってるかも。
韓国の一般家庭やちょっとしたお店などではたいていステックコーヒーとカップとお湯も出るウォーターサーバーが置いてあっていつでも飲めるようになっています。
こういうステックコーヒーです。
一般家庭ではいちいちコーヒー豆を挽いてコーヒーを入れるのが面倒な場合があると思うので主にステックコーヒーが普及しているようです。
日本ではどうなんでしょう?缶コーヒー?が主流なのかな? 缶コーヒーは防腐剤が入りすぎて・・・
飲んだときはいいんですが、後味が悪く口が臭くなった感じがして嫌いなのでほとんど飲みません。 本
当にコーヒーが好きな人は豆から挽いてコーヒーを入れると思いますが、いつも飲むのは簡単なやつで済ます場合が多いのは日本も同じですよね。
日本にもこういうAGFのブレンディのやつやスタバのVIAもあります。
ブレンディはちょっと・・・甘すぎて薄いので合わなかったです。VIAは飲んでみたいのですがまだ飲んだことありません。
僕はあまりコーヒーは飲まない方なんですが韓国に半年以上滞在した時にこのステックコーヒーがすごく美味しくて滞在中は毎朝飲んでいました。
たしか100個入りで12000W(1300円くらい)だったと思います 激安!メッチャ安い。
いつもは箱入りの320個で33000W(3500円くらい)のを買っていました。
コーヒーが好きな人にはちょっと甘くてダメかもしれないけど僕の場合はピッタリハマったという感じです。
作り方、というかこんなの書いてたら飲みたくなったので(^^)飲んでみます。 まずは緑の部分を手でカットして中身を入れます。
お湯は150mlほど入れます。
かき混ぜれば完成。
で、飲みます! 説明するほどでもないですね・・・・
ちなみにカップはIKEAで100円?か200円くらいで買った300~350mlくらい入る小さめのカップです。
僕がこのコーヒーを好きなことを知っている友人は韓国からよく送ってきてくれるので日本でも毎日朝に2つ飲んでいます。
ありがとう❤ 日本の友人も大好きですけど、韓国人はとても愛情深くて家族のように扱ってくれるところが大好きです。
(特に半年間も喜んで外国人を滞在させてくれる人たちなんでとってもフレンドリー 敬意を表します。感謝しきれないくらいです。日本人では僕も含めてあまりいないんじゃないでしょうか?)
韓国旅行に行くと定番は韓国のりみたいですがこのステックコーヒーを買って帰る人もたくさんいるみたいです。
この韓国のステックコーヒーにハマったのは僕だけじゃなかったみたい。