1年半ぶりくらいの新しいサングラス導入です。
いや、OAKLEY Flak Jacketもまだまだ使えてトレッキングやロングスケートボード時には使いますが、なんかスマートな見た目は良いのですが、オッサンなのでサングラスが顔からはみ出る(汗)ような感じになってしまって・・・というより指摘された(泣)のでやはりモンスタードッグのようなゴツいサングラスのほうが良いみたい。
なので、モンスタードッグの後継と言われているOAKLEY Pit Bull(ピットブル)を導入してみました。
OAKLEY Flak Jacket↓は今も使っていますが、レンズの偏光レンズ部分が日焼け止めが付いたのか、なにかでハゲてきてしまっている。あとテンプル(つる)部分のゴムがベトベトになってきたので白いゴムは売ってないので黒を買ってテンプルのすべり止めのゴムを変えたりした。

そろそろレンズを新しいのが欲しくなって、度付きレンズ導入しようか検討してます。
OAKLEY Pit Bull(ピットブル)開封
Amazon.co.jpから届いたので、早速Oakley ピットブル開けてみましょう。
今回はケースが布ケースのみでハードケースはありませんでした。1.3万程度の安いサングラスなので仕方がないですね。
ミラリジャパンのメーカー保証書が入っていました。
ピットブルは眼鏡のレンズが大きめで顔の横幅が広くなってしまった(汗)オッサンも顔からレンズがはみ出なくて丁度良い反面、野暮ったく印象悪くみえてしまうのが困るところ。
これで、若くて顔が細いスマートな方が装着すればそんなことも無いのだが、顔がたるんでひょうたんのようになってしまったオッサンにはスマートには見えない(泣)昔は自分もそんなこと無かったんですって(汗)
OAKLEY Pit Bull(ピットブル)のデザイン
お色は Crystal Black w/Black Iridiumで、半透明なグレーのようなちょっと青みがかったようなキレイなお色です。
左テンプル内側にPIT BULLの刻印と型番が書いてある。
ピットブルはモンスタードッグと違ってテンプルにすべり止めのゴムがありまして、これ半年~1年くらい経つとベトベトになるんですよねぇ、交換するの面倒です。
なんとかベトベトにならない方法を探してみます。
消しゴムでやってもベタベタは取れなかったので、調べたら重曹か無水エタノールかければ取れるそうです。今度ベタベタしたらやってみよう。
ノーズのゴムはUS仕様か?アジアン仕様のように高くなっていなかった。↓
OAKLEY Flak Jacket・Pit Bullと見た目比較
フラックジャケットのほうは、レンズが小さめなので上や左右から光が入り込む場合があって、ピットブルのほうは完全に太陽光を遮ってくれるので、長時間太陽の下に居ても目が焼けることはなさそう。
フラックジャケットでもスマートな顔の方は太陽光が入り込まないかも。
両方ともプラなのでそれほど高級感はなく、スポーツやるときにハードに使えるサングラス。普段使い、車の運転時にも使えます。
しばらくは、運動時にフラックジャケットを使って、車の運転はピットブル使ってみます。
(オークリー)OAKLEY サングラス Pit Bull OO9161-02 Crystal Black w/Black Iridium Free
コメント