ベースレイヤー 【比較】こんなに違うの?Patagoniaキャプリーン2アジアンフィットとキャプ2USAとArc’teryx Phase SL 秋・春使っていて4枚持ってるPatagoniaのキャプリーン2がよれてきたので新しいキャプリーン2を買うことにした。 届いたのはキャプリーン2のアジアンフィットXLサイズ 2014.11.25 ベースレイヤー
キッチン雑貨 【実験】ステンレスの水垢落としは何が良いか? 前回の【やかん】柳 宗理 ステンレス ケトルが来た!でステンレスの水垢が気になりだしてきたので実験をしてみた。 2014.11.24 キッチン雑貨
シェラフ=家ふとん 押入れ公開(汗)コンパクト!スーツケース・キャリーケース収納方法 ちょっと適当に入れただけなのでグチャグチャして恥ずかしいのですが(^_^;) 押入れの中を公開します。 シンプルライフの生活をしていて物は最小限であまり物がないです。 あまり保管するような物がないのでものに対してのストレスもあまりないです... 2014.11.20 シェラフ=家ふとん
キッチン雑貨 ホーロー ケトルはお手入れが必要だったの?! 福岡に引越してからホーロのケトル(ヤカン)を使っていましたが、 注ぎ口が細いドリップタイプのホーローケトル!コーヒーを淹れるのにオススメです!野田琺瑯 ドリップケトルII オレンジ DK-200 こんなやつ。 今年も出したとこ... 2014.11.18 キッチン雑貨
スリッパ 足先が冷たい人の対策法を考える 冬はけっこう好きなのですが、寒がりなのと仕事中に足先が冷たくなって気になるのでいろいろと対策したのですがなかなか コレだ! という方法に行き着きません。 2014.11.17 スリッパ
シェラフ=家ふとん シンプルライフの布団考察 家で使うキャンプシェラフとトレッキングマット いつか海外生活をしたいと思っていたけど最近の円安で諦め気味のGOです(^_^;) また円高になるまでしばらくは日本をウロウロしたいと思います。 2014.11.16 シェラフ=家ふとん
ダウンジャケット シンプルライフのArc’teryx patagonia MOUNTAIN HARDWEARのチャック比較 冬になるとイラつくことがあります。普段は温厚な正確なのでイラつくことはまず無くストレスフリーな生活を送っているのですが・・・ たまに、特にトレッキングなどやっているときにイラつくことはあります! それは、チャック! 噛んだり、下から外れたり、上げ下げ(スライド)しにくかったり、ボタンよりマシだけどもっとやりやすい設計にしてくれない?と言いたくなる時もありやす。 ちょっと手持ちのジャケットでそれぞれのブランドごとにチェックしてみます。 2014.11.08 ダウンジャケットフリースベスト
サングラス サヨナラ ジュリエット❤OAKLEY (オークリー) JULIET 04-148を手放した(T_T) 愛用していたOAKLEY (オークリー) JULIET 04-148の塗装が剥げてきたので、紙やすりで磨いてポリッシュ仕様にしようかな? と思っていたけど・・・うまくいくかわからないし手間なので処分してしまった。 2014.11.06 サングラス
パンツ Arc’teryx Phase SL と Gmma AR パンツ レビュー きっかけは、新しい冬用パンツがほしくて(シンプルライフやってるので、機能があって部屋で仕事の時でもトレッキングでも旅行でも着れるやつ) 2014.11.05 パンツベースレイヤー