ランニングはやりませんがトレーニングの時に聞く曲はヘビィメタルとかオルタナティブ・ロックとかポスト・パンクっていうんですか?
ハードロックというのか?ジャンルはイマイチわからないけど、ハードなやつをメインで聞きます。
Contents
トレーニング時にテンション上がる曲は?
オッサンなのでちょっと古いかもしれなく・・・もっと良いのがあるかもしれないけどこんなの聞きながら運動します。
Hoobastank
このバンドは誰でも知ってるんじゃないでしょうか?Just Oneが’アサヒ スーパードライのコマーシャルで流れてました。(大分昔だけど・・・(^_^;))
To Be With You
いきなりおとなしめの曲でスンマセン、たしかこの曲でアニメ(なんていうアニメか忘れたけど面白かったので全部見た)の主題歌にもなったんじゃないだろうか?
What Happened To Us?
The Reason
これはフーバスタンクといえばThe Reason というくらい超ヒットした曲なので一回くらい聞いたことあるかな?
Papa Roach
オルタナティブ・ヘビィメタル系かな?覚えやすいメロディラインですぐに慣れてすごくスポーツに燃えることができる曲多数。聞いてると途中で雄叫びしたくなる。
Change Or Die
Lifeline
No Matter What
パパ・ローチはビデオもなかなかハードでバイオレンスでちょっと笑える内容かな?
ビデオ紹介しておいて何だけど・・見ないほうが良いかも。パパ・ローチのイメージは音楽を聞く限りは
こういうメタル系のイメージだけどビデオを見ると普通のかっこうしたちょっとオッサンなボーカルがドラマ仕立てのイメージビデオやってるのでイメージが変わっちゃうかも。
もっとバリバリのメタル系のビデオだったらよかったけど。歌自体が聴きやすいけど速いテンポじゃないのでビデオのイメージとカブると演歌っぽく聞こえちゃうかもしれない。
Snow Patrol
スコットランドのオルタナティブロックバンド
Crack The Shutters
雪が降っている様子をイメージしたようなおとなしめの曲
Chasing Cars
こちらは聞いたことあるような曲じゃないでしょうか?
Open Your Eyes
Snow Patrolは全体的におとなしめなのでスポーツ時には合わないかもしれないけど、スキーとかではあいそう。
Breaking Benjamin
本物感ただようオルタナティブロックバンド。たしかMATRIXの挿入歌もかな?あったような?
The Diary of Jane
Water
Breath
So Cold
Away
2010年くらいからボーカルが病気のあとトラブっているようで最近はボーカル(ベンジャミン)以外のすべてのメンバーを入れ替えて新しいアルバムを作ってるらしい。
テンション上がる曲はまだまだあるんですけど、
スポーツするときに聞く代表的なのは上であげたようなのですけどあとはColdplayとかDaft Punkも聞いちゃいます。
あなたはどんな曲きいてるんだろう?運動時に燃えるような良い曲あったらぜひ教えてください。
他には、一人でお酒飲むときのジャズとかあるけど機会があったら紹介します。