これまでポリエステルシャツのオヤジ臭を除去するために色々とやってきましたが、さらに簡単便利に確実に除去できる方法を発見しましたので紹介します♪
- ポリエステルウェアの匂いは除去できるか?実験
- 販売終了のパワーマルセル
- ポリエステルの洗濯に最適 オヤジ臭除去 Super NANOXニオイ専用+マグネシウム粒 (今このページを見ています)
今回の方法は以下の2つを使って普通に洗濯するだけ!ホント簡単です。
- 洗剤:トップ Super NANOX ニオイ専用(詰め替え3.5倍が安い)
- 洗濯層に投入:マグネシウム粒を厚手ネットに入れて洗濯層で一緒に洗濯
上記2つを使うとホントに!匂いに敏感な女性でも「コレは臭わない!」と言われるほど匂いが吹っ飛んでいきます♪(2年ほど使っていますが、この方法で洗濯すればするほど匂いがしなくなっていきました。)
新発売のトップ Super NANOX ニオイ専用を使う
コレはスゴイ!最近発売になってトップのSuper NANOXの「ニオイ専用」を使ったらホントにポリエステルのオヤジ臭が消えた!

ノーマルなSuper NANOXは黄ばみや黒ずみに効くようで、「ニオイ専用」バージョンはニオイを除去するのに有効な洗剤になっていました。

数回使って試してみたらホントにポリエステルのオヤジ臭が除去されたので、今はSuper NANOX ニオイ専用を愛用していて、セールになっているときに大量買いしました。
なによりも洗濯機の洗剤として使うだけでニオイを除去できるのは嬉しすぎます♪
もう余計な煮沸消毒や石鹸をこすりつける必要が無くなってきました。
でも、着用したらこの洗剤を使ってつけ置きは継続しています。
ネットでも詰替用などお得なSuper NANOX ニオイ専用が売っているのでチェックしてみてください。
容器があれば詰め替え用↑のほうが安いです。
最初はSuper NANOX ニオイ専用を数回使ってみてニオイを除去できたのを確認してから、使い初めてみましょう。
さらに洗濯機にマグネシウム粒を入れる
Super NANOX ニオイ専用だけでもかなりポリエステルのオヤジ臭が除去できましたが、さらにダメ押しとしてマグネシウム粒を洗濯槽に入れて衣類の雑菌を除去しています。
以下のマグネシウムを厚手のネットに入れて、洗濯機の中に投入しておけばある程度の雑菌を除去してくれます。
厚手のネットは以下のような↓洗濯機に入れる厚手のネットの中にマグネシウム粒を入れて洗濯すればOK。
これだけでもだいぶ汚れや匂いが撮れるようですよ。
最初に洗濯機に入れて洗濯した後に・・・↓洗濯槽に溜まったスゴイ汚れが流れてきたのでコレにはびっくりしました(オェ

一応↑画像を載せておきますが、小さくしましたので見たくない方は見ないでくださいね。
これで、完璧にニオイを除去できて、ポリエステルシャツのオヤジ臭のニオイが気になることがなくなりました♪
トップ Super NANOX ニオイ専用は洗濯すればするほど匂いが取れていきますので、ポリエステル素材の匂いや、衣類全般の匂いにお悩みな方はぜひ一度使ってみてください。
使ってみて匂いが少し落ちたと思ったら継続的に使うとダンダンと匂いが落ちていきます。ウチで2年ほど使っていますが、今では冬のポーラテック(ポリエステル)の下着も全く臭わなくなりました。
嫌な匂いから開放されてメデタシメデタシ♪
コメント
酸っぱい匂いがする場合があるから汗の匂いと思ってる人多いみたいですが、
においの原因は菌もありますけど、それよりは、合成繊維の劣化によるものが大きいかと思います。
石鹸が一番効果があるように感じていらっしゃるのがその証拠です。
強めのアルカリで劣化した部分を中和させて一時的に匂いが取れたようになってるだけです。すぐにまた臭いますよ。菌が繁殖してるだけではありません。
茹でたり紫外線にあてたら匂いが取れるどこかもっと素材の劣化が加速しますよ。
首の裏や脇に付けられたタグや縫製糸やロック糸、Tシャツなんかのフロッキープリントやペイントあたりのウレタン、樹脂、ゴムなどの材質も劣化して臭います。
粗悪なものは劣化も早いです。
すー様
コメントありがとうございます。
そうなんですね!
でも今のところ石鹸が一番効果があると感じてるんですよねぇ、
全てポーラテックの素材で、劣化?は見たところあまりしてないと思いますが、買って半年から1シーズン使った後なのでそれなりに劣化してるのかもしれませんね。
一番臭いが取れる方法など教えていただけると助かります♪
私も洗濯物の生乾きのような 汗とは違う雑菌が繁殖したような匂いに悩まされていました。
新しいものを購入し、五回着用あたりから匂っていたので、劣化とは考えられません。
取り敢えず、今ある《ウタマロ》で洗ってみます!
結果またメールします。
大沢様
コメントありがとうございます。
ウタマロ!よさそうですね。パワーマルセル使い終わったらウタマロ試してみます。
最近はポリエステルシャツを着たあとに常温で「もみ洗い」して洗濯機に入れるまで漬け置きしています。
こうすれば熱湯で揉み洗いせずとも臭わなくなるようです。
これから冬にかけてポリエステルの衣類着用するのでまだまだ試して良さそうな方法があればお伝えしますね。
液体石鹸(ちなみに私はアラウaruを使用)を使うと気にならなくなりました。
注意点もありますが、普通に洗濯機で使えるので楽です。
私も夏がくるたびに悩み、色々やってみました。煮沸消毒+アイロンもやりましたが、子供のTシャツにイチイチそこまで手をかけておれず、
液体石鹸に出会えた時は、涙ものでした。
ゆい様
コメントありがとうございます。
「アラウ」も無添加で臭いも取れるのだったらかなり良いお品のようですね♪
自分も機会があったら買ってポリエステルで試してみます。
素敵な情報ありがとうございます!
ちょうど洗濯機の洗浄用に持っていた過酸化ナトリウムのおかげで、捨てようと思っていたパンツが復活しました!
何度洗っても漂白剤に漬けても落ちなかったニオイがアッサリと取れて、思わずパンツをくんくんしてしまいましたwww
有益な情報をありがとうございました!
コメントありがとうございます。
お役に立てて嬉しいです。
衣類のニオイが取れると1日気分がいいですよね♪