ダーンタフ 春秋冬まで足に汗をかく人はこれ一択

フットウエア

綿の靴下を一日履いていると足の裏や足の甲が濡れて冷たくなる方はダーンタフの靴下をオススメです。

自分も3足1000円とかの綿の靴下を履いていると、足に汗をかいて汗が綿に染み込んで冷たくなるので子供のころから汗をかいても濡れない靴下がないか長い間探していました。

この記事は複数のページに別れています
  1. ダーンタフ 春から冬まで足に汗をかく人はこれ一択 (今このページを見ています)
  2. 頑丈で長持ちな Darn Tough ダーンタフ トレッキング ソックス2足導入

10年ほど前から少しずつ導入しているダーンタフのソックスがやはり長持ちして汗で濡れることも少ないと感じているので紹介します。

冬に役立つダーンタフ ソックス 厚さの違いオススメ4選

ダーンタフは登山・トレッキングをする方ならば誰でも知っているというくらいハイカーではメジャーなソックスで、自分もハイカー用のダーンタフソックスをいくつか持っています。

ハイカー用ですが、普段毎日着用するのが多いのでハイカーでなくても普通に使えます。

耐久性の高いほかに、汗濡れしにくいので家で履いていても足がビショビショにならずにすむ。

#1466 ハイカー マイクロクルー ミッドウェイト クッション

#1466 ハイカー マイクロクルー ミッドウェイト クッション
DARN TOUGH19441466

 

3,300円
素材 ウール61%,ナイロン36%,ポリウレタン3%
クッション 足裏ループ状
ウェイト ミッドウェイト(中厚手)
長さ マイクロクルー

ハイカー:Hiker Micro Crew Midweight with Cushion

薄めでふくらはぎの下のほうまでしか高さがないので、冬は寒く20度以上になった春・秋用

Darntough(ダーンタフ)公式ブランドサイト by エイアンドエフ
Darntough(ダーンタフ)公式ブランドサイト by エイ&#1...

#1403 ハイカー ブーツソック ミッドウェイト クッション

#1403 ハイカー ブーツソック ミッドウェイト クッション
DARN TOUGH19441403

 

3,410円
素材 ウール64%,ナイロン33%,ポリウレタン3%
クッション 足裏ループ状
ウェイト ミッドウェイト(中厚手)
長さ ブーツソック

ハイカー:Hiker Boot Midweight with Cushion

自分は冬でも暖かめの15度前後に最適だと思う。

Darntough(ダーンタフ)公式ブランドサイト by エイアンドエフ
Darntough(ダーンタフ)公式ブランドサイト by エイ&#1...

#1405 ハイカー ブーツソック ミッドウェイト フルクッション

#1405 ハイカー ブーツソック ミッドウェイト フルクッション
DARN TOUGH19441405

 

3,850
素材 ウール66%,ナイロン32%,ポリウレタン2%
クッション フルクッション
ウェイト ミッドウェイト(中厚手)
長さ ブーツソック

ハイカー:Hiker Boot Midweight with Full Cushion

冬の暖かめの日に丁度よい、暖冬時はこのソックスで十分過ごせた。

Darntough(ダーンタフ)公式ブランドサイト by エイアンドエフ
Darntough(ダーンタフ)公式ブランドサイト by エイ&#1...

#T4033 ブーツソック ヘビーウェイト フルクッション

#T4033 ブーツソック ヘビーウェイト フルクッション
DARN TOUGH19444033

 

4,290円
素材 ウール80%,ナイロン19%,ポリウレタン1%
クッション フルクッション
ウェイト ヘビーウェイト(厚手)
長さ ブーツソック

タクティカル:T4033 Tactical Boot Heavyweight with Full Cushion

厳冬期に最大の暖かさを提供。ダーンタフの中で一番太い糸を使い、最も丈夫

厳冬期の外出時にも大活躍、部屋でも7度以下になったらこのソックスでないと足が冷えてちょっと辛い。
https://www.darntough.jp/product/mens/detail/19444033/

どれもウールが60%以上入っていますが、ナイロンと混毛なのであまり汗で濡れることは少ない。といっても激しい運動時にはやはり汗で濡れが気になることもある。

ハイカー ブーツソック ミッドウェイト #1405フルクッションと#1403 クッション

ハイカー ブーツソック ミッドウェイト2種類持っています。あまり変わりはないのですが、繊維が少し違うのとクッションが#1405はフルクッション、#1403は足裏だけクッションになっています。

暖かさはやはり#1405のほうが暖かい。

左:1403・右1405

見た目や厚みはあまり変わりはない。

新品時はほぼ一緒の厚み。

裏返すと1405フルクッションのほうが足の甲までクッションがあって暖かい。

何年も履いた#1466 ハイカー マイクロクルー ミッドウェイト クッションの状態

8年使用するとヨレヨレになる

8~9年ほど使用した#1466 ハイカー マイクロクルー ミッドウェイト クッションになります。

3,300円で8年以上使えればかなり安いソックスで、これでもまだ敗れた箇所がないところがスゴイところ。

こちらはもう引退して押し入れにしまってあります。(履かないから捨ててもいいけど)

2017年に買ったのはまだ現役

上の2足が2017年に買ったダーンタフ #1466 ハイカー マイクロクルー ミッドウェイト クッションで1足は?もっと前に買ったもの。そして一番下オレンジ色のが現役引退のソックス。

DARN TOUGH (ダーンタフ) T4033 タクティカル ブーツ エクストラクッション 19444033

2022年~2023年にかけての冬は福岡でも寒かった(2021年冬は暖冬だった)のでタクティカルシリーズの#T4033 ブーツソック ヘビーウェイト フルクッションを2足買ってみました。

#T4033 ブーツソック ヘビーウェイト フルクッション

#T4033 ブーツソック ヘビーウェイト フルクッション

4,290円

1足4,290円とかなり高く躊躇ちゅうちょする値段ですが、5年以上履ける(2足で10年もつか?)ならば年1000円の減価償却費なのでそれほど高くはない。

かなりの厚み

ダーンタフはハイカー用でも分厚いと思っていましたが、今回のT4033 タクティカル ブーツ エクストラクッションはかなり分厚く暖かい!

裏はモコモコ

裏返すとかなりの立体でモコモコ

ちなみに洗濯するときは裏返して洗うと長持ちするようなので、着用後は裏返して洗濯機に入れています。

春秋冬はこの4種類のソックスで乗り越える

この4種類のソックスがあればトレッキングでも普段着でも厳冬期でも乗り越えられる。

ダーンタフ 4選 スペック比較

画像 #T4033 ブーツソック ヘビーウェイト フルクッション 1 #1405 ハイカー ブーツソック ミッドウェイト フルクッション 2 #1403 ハイカー ブーツソック ミッドウェイト クッション 3 #1466 ハイカー マイクロクルー ミッドウェイト クッション 4
商品名 #T4033 ブーツソック ヘビーウェイト フルクッション #1405 ハイカー ブーツソック ミッドウェイト フルクッション #1403 ハイカー ブーツソック ミッドウェイト クッション #1466 ハイカー マイクロクルー ミッドウェイト クッション
特徴 タクティカル:T4033 Tactical Boot Heavyweight with Full Cushion ハイカー:Hiker Boot Midweight with Full Cushion ハイカー:Hiker Boot Midweight with Cushion ハイカー:Hiker Micro Crew Midweight with Cushion
メーカー DARN TOUGH DARN TOUGH DARN TOUGH DARN TOUGH
価格 4,290円 3,850 3,410円 3,300円
素材 ウール80%,ナイロン19%,ポリウレタン1% ウール66%,ナイロン32%,ポリウレタン2% ウール64%,ナイロン33%,ポリウレタン3% ウール61%,ナイロン36%,ポリウレタン3%
クッション フルクッション フルクッション 足裏ループ状 足裏ループ状
ウェイト ヘビーウェイト(厚手) ミッドウェイト(中厚手) ミッドウェイト(中厚手) ミッドウェイト(中厚手)
長さ ブーツソック ブーツソック ブーツソック マイクロクルー

自分は暑い夏は素足で秋春は薄いダーンタフ一択で使用しています。春になったら紹介しますね。

次のページは2017年1月11日の#1466 ハイカー マイクロクルー ミッドウェイト クッションのレビューになります。

この記事は複数のページに別れています
  1. ダーンタフ 春から冬まで足に汗をかく人はこれ一択 (今このページを見ています)
  2. 頑丈で長持ちな Darn Tough ダーンタフ トレッキング ソックス2足導入

コメント

タイトルとURLをコピーしました