雪山 スノーシュー:山の駅「たかはら」で散歩 懐かしのスノーシュー散歩を紹介します。この日は曇り空だったので、山には登らず平地を散歩しましたが、途中ものすごい勢いで晴れてきて快晴になりました。『山の天気は変わりやすい』ってやつです。 2025.01.19 雪山
雪山 雪山登山:山王帽子山から日光の絶景を見る 懐かしの雪山登山を紹介します。現在は福岡在住なので、雪山には行けず・・・楽しい雪山を思い出しながら紹介していきます。(この頃はメモを取っていたのでけっこう詳細に紹介できます。)山王帽子山は今まで登った雪山で絶景でかなりオススメなので、機会が... 2025.01.18 雪山
雪山 雪山登山:スノーシューで赤面山を登る 1月なので北関東・東北はスノーシーズン、雪山に登っている皆さんを羨ましがりながら雪山を思い出してみます。残念ながら九州 福岡に引っ越してきてからは雪山登山行けてませんので、過去に登った雪山やスノーシューなど紹介します。 2025.01.17 雪山
トレッキング 旅行とリュックにMatador(マタドール)アイテム追加 レビュー 防水石鹸ケースや、小さく折り畳めるポケットブランケットで有名なマタドール製品をいくつか買いましたので紹介します。 2025.01.15 トレッキング
トレッキング 中山仙境 無明橋 登山+夷谷温泉 九州でもまだ行ったことのなかった大分県 豊後高田市(ぶんごたかだし)の中山仙境の無明橋登山に行ってきました。ところで、「豊後」って「ぶんご」と読むそうで地元以外の人だったら読めないですよね?漢字は読み方が多くて当て字もあって困った。 2025.01.13 トレッキング旅行・温泉
キャンプ 3ウェイ+強力なLEDライト+LEDランタンがついたヘッドランプ レビュー キャンプや車中泊で使えて、1600円くらいで買えるUSB-C充電で3ウェイで使える強力なヘッドランプを紹介します。照度500ルーメンで暗い道でも余裕で明るく照らしてくれて、キャンプや車中泊、トレッキングでも使える。 2025.01.12 キャンプ
トレッキング 登山の水ボトルをプラティパスからソフト フラスクに変更 冷凍もOK 登山用の水ボトルを長年使っていたプラティパスからサロモンのソフト フラスクに変えてみました。サロモン ソフトフラスクはコンパクトで長細いので手に持ったままでもショルダーハーネスにバンジーコードでくくりつけたりサコッシュに入れておけるので、登... 2022.07.17 トレッキング
トレッキング 三郡山・宝満山 トレッキング 最後は都久志の湯 久しぶりに思い立ったのでトレッキングに行った。(1/19のお話)三郡山・宝満山のあと竈門神社(かまど)に降りて最後は都久志の湯に入って疲れを癒やす。といっても昼頃に行こうとしたので、ちょっとズルをして登りを少なくするために三郡山の舗装された... 2018.02.21 トレッキング
ドローン・トイ ドローン DJI Spark 修理・マジですか♥この修理代金!ロストから修理までまとめ DJI Sparkを着陸させようとして誤ってゴーホームボタンを押してしまい急上昇後、木に引っかかって墜落してプロベラのモーターが1基もげてしまって修理に出していたのが戻ってきました! 2018.01.22 ドローン・トイ
ドローン・トイ 【グアムと韓国でドローン】レオパレスリゾートのみ、Ypao BeachではDJI Spark動かない・FAA申請・韓国 海雲台ビーチ 大阪・グアムの旅行ってきました。まずはドローンを飛ばしたご報告です。グアムでドローン飛ばそうと思ってFAA申請して準備万端で行きましたが、結局のところ1回しか飛ばせず(泣)ビーチでは飛ばせませんでした。 2017.10.06 ドローン・トイ
ロングスケートボード brakeboard ダウンヒルしてブレーキ付きスケートボードが普及しない理由が分かった ブレーキ付きスケートボード brakeboardを装着して裏山ダウンヒル行ってきました。スピードをコントロールできて安全にダウンヒルできたのですが・・・なんかつまらなくなっちゃいました。 2016.01.16 ロングスケートボード
ロングスケートボード ロングスケートボードのトリック練習になる動画と練習日記 当初はロングスケートボードでダウンヒルをやりたかったんですけど、いまだにスライドもできず(汗)最近はもっぱら練習場でダンシングにハマってます。 2015.09.26 ロングスケートボード
ロングスケートボード いきなりのダウンヒルで派手に転んだが、ロングスケートボードって気持ちいい! 買った日に自宅マンションの駐車場で少し乗って物足りないのでいきなり裏山登ってダウンヒルしようとしたら・・・(汗)大変な結末に・・・ 2015.04.23 ロングスケートボード
トレッキング 【日帰り登山】軽く快適に安全にトレッキングするための装備・おまけ実家に帰省バッグ トレッキングの装備ひっぱりだして遊んでたら写真撮りたくなったのでリュックにつづいて装備もついでに 紹介しちゃいます。 2015.02.25 トレッキング
トレッキング 【UL日帰り登山】ザック GossamerGear ミニマリスト レビュー そろそろ近くの難所ヶ滝にいかないと「つらら」が溶けちゃう時期にはいってきました。もう溶けちゃったかな? 2015.02.23 トレッキング
トレッキング 【比較】ヨドバシカメラとアマゾンの違いをオールウェザーブランケット買って比べてみた ヨドバシカメラとアマゾンや他のネットショップでは品質が同じで物も同じならばどこで買っても同じ。 ならば価格やお得感、品物の到着の早さなどで比較して決めると思います。信頼感価格サービス:ポイント・送料無料・配送速度・ラッピング・手書き感謝状な... 2014.12.12 トレッキング