久しぶりに思い立ったのでトレッキングに行った。(1/19のお話)三郡山・宝満山のあと竈門神社(かまど)に降りて最後は都久志の湯に入って疲れを癒やす。
といっても昼頃に行こうとしたので、ちょっとズルをして登りを少なくするために三郡山の舗装された道路のある射撃場近くから登り始める。
- 三郡山・宝満山 トレッキング 最後は都久志の湯 (今このページを見ています)
- 【九州登山家も危険】福岡 脊振山にもクマ出没?!
ここ、登山道あると思って、舗装道の右側に道があったので登ってみると・・・途中で行き止まり(泣)しかたなく舗装道を歩いて登りました。
登山道は無いので舗装道を歩いた
この↓Googleマップのまんなかあたり、左右に道が別れていて左側に横線のゲートがある部分から登り始める。
登山道があるものだと思って右側の川沿いの道からのぼっていくが・・・よくみるとGoogleマップでも道が終わってますね・・・
舗装道が三郡山山頂付近まで続いていますが、自衛隊?かなんかのレーダー施設への舗装道なので、一般人はゲートがあって車で上へは行けない。家族にエスティマで送ってもらって帰ってもらう。
登山道ではない
川沿いにこのような道↓があったので歩いていきましたが・・・途中の止水ダム付近で道がなくなっていました。
レーダー施設の舗装道
仕方がないので左側に林の中を無理やり登っていって舗装道を歩いて三郡山にのぼることにする。(濡れた林を登ったので泥だらけになった・・・)
三郡山 レーダー施設・山頂
1時間15分くらい歩くとレーダー設備が見えてきた。が、雲行きがあやしく雨が降りそう。
今回は贅沢にGoliteのカサを持ってきたので雨が降っても大丈夫。
時折雲の切れ目から光が見えるも、一日中曇り空でした。
三郡山 頂上
1時過ぎになってしまったので、三郡山のレーダー施設の入り口あたり誰も人が来ないところでカップラーメンを食べる。
灰色雲がどんよりと地上に降りてきそうな雰囲気。
山頂でオッサン自撮りでもしてみる。
ついでに三郡山山頂でパノラマ撮影もしてみる↓
宝満山
三郡山から尾根伝いに歩いて宝満山を目指す。
山頂を見上げる
宝満山山頂はこの巨大な岩の上↓
横から見るとすごい岩山。ちょっとした鎖場を登っていく。
岩の隙間に落ちている枯葉に癒やされる。
宝満山 山頂
宝満山の山頂で一休み、インスタントコーヒーでも飲んで見る。
時折ちらほら雨が降ったり止んだり、カサは特に必要なかった。
360度カメラで宝満山山頂を撮影してみた↓
中華スマホOnePlus 5Tのデュアルカメラのポートレートモードで背景ボカシ画像を撮影してみた。↓
1時間くらいダラダラと休んだら竈門神社方面へゆっくりと下山。
中宮跡
途中、中宮跡という昔人が住んでいた?建物の跡があって、ちょい怖い。
もし屋根があってもここで寝泊まりするならば、テント泊のほうが落ち着く気がする。
中宮跡ってもしかしたら、もう少し上にある石碑などが立っている場所かもしれない。
竈門神社(かまど)
せっかくなので神社を通って下山する。この神社は最近改装したようでものすごく立派。
展示館のような↓のもあって近代的。
モダンな仕上がりになっていて、かなりお金持ちな雰囲気を醸し出しています。
庭もものすごく日本的でオシャレ、ものすごく贅沢なお庭。
○○丸儲けってやつですな。
下りが長くて石段ばかりなので、足が疲れてガクガク・・・
竈門神社から都久志の湯まで10分くらい歩いていって、温泉に入って足をマッサージ。
この後、5日間くらい筋肉痛でした・・・
コメント